数あるメンズコスメブランドの多くが販売しているのは、スキンケアやBBクリーム・アイブロウなどのメイク用品。
しかし今回ご紹介するのは、そんなアイテムたちとは少し変わった「スキンデーション」というアイテム。
スキンデーションは「スキンケア」×「ファンデーション」の意味
メンズコスメブランド ISHIのスキンデーションは、「化粧水・乳液・美容液・肌補正・BBクリーム」が一本になったオールインワンコスメです。

1本で5役…?気になりすぎてポチってみました!
結論からいうと、カバー力は低いですが、ナチュラルな肌色補正で「メイクしている感」を出さずに印象をよくしてくれるアイテムでした。
そして1本9,000円とすこし購入をためらってしまう価格帯のスキンデーションですが、公式サイトから定期コースを購入することでかなりお得に購入することができます。

最初の1ヶ月は1日あたり66円で、スキンケア×ファンデーションが手に入る!
「先にどれだけオトクに購入できるのか知っておきたい」という方は、こちらをどうぞ。
そして、そんな異色のアイテムを販売している「ISHI」というメンズコスメブランド。
まずはこちらのブランドについて、かんたんに見ていきましょう!
メンズコスメブランドISHIとは

ISHIとは
意思は第三の影響を受けて、心に思い浮かぶもの。
その礎となる部分にあなたにとって床しい影響をもたらすブランドへ。
世の中の男性と共に強い「ISHI」をつくっていきます。
https://ishi-official.jp/about/

ブランドの世界観も、コスメを選ぶ中での重要なポイントになってきています。
とはいえ、「ブランドよりも、商品がどんなものなのか早く見せて!」と思っている人もいますよね。
少しかけ足で、「スキンデーション」を実際に使うところまで進んでいきます!
販売アイテムはスキンデーションのみ ※2020年6月現在
ちなみに2020年6月現在、ISHIが販売しているのはスキンデーションのみです。
新商品のプレスリリースなどもされていないので、新しいアイテムはまだ先になりそうです。

今後に期待です…!
ISHI スキンデーションを使ってみた【魅力は肌色補正でした】

お待たせしました!
ここからはISHIの「スキンデーション」のレビューをしていきます。
ちなみに、パッケージは白を基調としたシンプルなデザインでしたね。

メンズコスメは黒を基調としたものが多いので、めずらしい!
さっそく、手にとって使用感をみていきましょう。
発色は「一般的なメンズの肌」にあわせている印象

メンズコスメ(メイク用品)の多くが「一般的な男性の肌の色」にあわせて作られていますが、スキンデーションはそれと比べると少し明るい印象。
そして褐色というよりも、グレーっぽい発色。
これなら、肌が明るい人でも問題なく使えそう!

ぼくは少し肌が明るい方ですが、ちょうど自分の肌の色くらいだなと感じました。
みずみずしさが好印象
手に広げてみるとスーッと伸びがよく、かなりみずみずしいです。
化粧水の役割までもっていることに疑問を感じていましたが、たしかにそう言われても納得のみずみずしさ…。

スキンケアで使う乳液と同じ感覚でした!
第一印象は、「すごくみずみずしいコントロールカラー(CCクリーム)」といった感じですね。
スキンデーションを顔に塗っていく
ここからは顔に広げていって、さらに実使用に近い使用感やカバー力をみていきましょう。

こちらは、スキンデーションを使用する前の状態。
肌が全体的に白いからこそ、赤みがあるところとの色ムラが少し気になります。

自分では、青髭が目立つのがいやですね…。

ひとまず、手にとったスキンデーションを顔においていきます。
顔全体に塗る場合は、「おでこ・鼻の上・両頬・あご」の5点にはおくようにしましょう。

鼻下の青髭が気になるので、そこにもおきました!

のばしてみると、一番大きく変わった印象をうけたのは青髭。
色が補正されることで青さが目立たなくなり、肌全体の色ムラも目立ちにくくなりました。
結果として、色白な肌がすこし爽やかな印象に。
カバー力よりも「肌色補正」を実感

冒頭で、スキンデーションは「化粧水・乳液・美容液・肌補正・BBクリーム」が一本になった“オールインワンコスメ”だとご紹介しました。
実際に使ってみると、肌荒れ跡やひげをしっかり隠すほどのカバー力は感じられませんでした。

その分”メイクしている感”をださず、ナチュラルに使えるアイテムですね。
一方、みずみずしさ・肌色補正はしっかり実感できました。
いつもは色白な肌に青髭が目立って、すこし疲れているように見られがちな「はやた」。
スキンデーションの肌色補正のおかげで顔全体が健康的で爽やかな印象に変化しました!

「青さ」が目立たなくなるだけで、グッと印象が変わるんですね!
これ一本で、スキンケアと手軽でナチュラルなメイクが楽しめます。

スキンケアとベースメイクどっちもこなしてくれると思うと、安いもんですね。
ISHI スキンデーションは定期コースがオトク!

スキンデーションの定期コースは、1ヶ月に1本スキンデーションが届くというシンプルなもの。
ISHI スキンデーションをオトクに手に入れるには、定期コースを活用しましょう!
ここからは、かんたんにISHI スキンデーションの「価格・注意点・うれしいポイント」をご紹介します。
ISHI スキンデーション定期コースはずっと割引&送料無料!
まず、定期コースの価格はこちら。
- 初回1,980円(78%OFF)
- 2回目以降6,180円(31%OFF)
※どちらも税別

1本9,000円のスキンデーションですが、定期コースならここまでオトク…!
【注意点】スキンデーションの定期コースは4ヶ月縛り
1つだけ注意点をあげるとすると、スキンデーションの定期コースは最低4回の継続が必要です。
- 初回の割引分だけ購入して、すぐやめる
- 2,3回使ってみて、なんとなく気に入らなかったから解約したい
こういったことはできないので、注意が必要です。
価格以外にもうれしいポイント
スキンデーションの定期コースでは、価格以外にもうれしいポイントが2つあります。
まず1つ目は、クレジットカードでの購入ならAmazonギフトカードが500円分もらえること。
そして2つ目は、スキンデーション購入ページからの申し込みでずっと送料が無料になることです。

「スキンケア」×「ファンデーション」が、さらにオトクに手に入るってことですね!
スキンケア×ファンデーションを体感しよう
今回はスキンケアやBBクリームなど、5つの役割を1本につめこんだ新感覚オールインワンコスメ「スキンデーション」を使ってみました。
- 朝は時間がないから、スキンケアやベースメイクをすぐ終わらせたい
- 青髭、毛穴、色ムラが気になるので、手軽に綺麗な肌にみせたい

こんな人はオトクな定期コースを活用して、ISHI スキンデーションを試してみましょう!