“メンズの肌について”女性70人に聞きました!

男性の肌が気になる

メンズの肌やスキンケア、メイクについて20代前半の女性を中心に70人にアンケートしました。

目次

男性の肌やスキンケアについて

1(絶対にできない)〜5(全く問題なくできる)

男性の肌事情やスキンケアについて感じたこと・思うこと・疑問等があればなんでも教えてください。

髭を剃ることで頬にニキビができたり傷ついているような気がきます。脱毛した方が朝剃る手間も省けて、見た目も綺麗になっていいのになと思います。

男性でもニキビとか気にしてる人はいるのに、ファンデーションを塗ったりすると引かれるのは可哀想なので全人類がもっとファンデーションを塗りたくればいいと思う。

男は荒削り派なので、今後やたらスキンケアを気にするヤワな男が増えるのかと思うとげんなりします。

男は黙って乾布摩擦!

女性は「若さ」が女性としての価値の判断基準にされることがある。けれど、男性は「若さ」は関係ない、つまり見た目より中身!と思って外見に無頓着な人も多いのかなーとも思う。 あとスキンケアって未だに女性のものみたいなイメージがある気もする…。 性別関係なくなればいいのになー

鼻にたくさん角栓が詰まってるのはきになる。

肌が綺麗な男性はとても魅力的な一方で、スキンケアしてるアピールは女々しく感じてしまう部分もある。

最近、肌が綺麗な男性が多い。

肌トラブルを防ぐためにも日用的な日焼け止めの使用が一般的に更に広まれば良いと思う。

特に気にしたことがなかったです。

清潔感を求められるのにすね毛を剃ると気持ち悪がられるのがすこぶるかわいそうだとおもう。個人的には清潔感があって好ましいのでどんどん剃ってほしい。

肌荒れしたときに対処するのかどうか

スキンケアは女性がするものというイメージが強いですが、ぜひ男性にもスキンケアをして自分磨きをして欲しいです!

気にしすぎも良くないけど自分にあった適切なスキンケアは必要だと思う

弟の顔の肌が白く粉を吹いている状態なのが気になることがある。本人は気にしていない

化粧水を塗ればいいのにと思う

男のくせに化粧水塗ってるの??みたいな風潮やめるべきだと思う

基本的にはそんなに人の肌は注目して見ないけど、あまりにもデコボコだったらちょっと見てしまう。

男だから仕方ないは通用しない、直せるんだから努力をすべき。

男性のメイクについて

男性のメイク・コスメについて感じたこと・思うこと・疑問等があればなんでも教えてください。

ほとんど全ての男性が、眉を整えコントゥアリングメイクをすれば見違えるほど変われるのになぁと思う。

男性用のコスメってどこで販売しているのか気になりました。女性物を代用してるのでしょうか。顔色が悪い時などメイクをすることで印象が明るくなると思うので男性もメイクしてみてはと思います。自分より可愛くなったり綺麗になられたら嫌かも。メイクの話を付き合ってる人とできたら楽しそう。女性が努力してるってことに気づいてもらえると嬉しい。メイクをする楽しさを知ってほしい。

眉毛整えたらもっとカッコよくなるのになあ

キャンメイクがおすすめ!

素の肌で綺麗なのが一番。

男性は女性のスッピンが好き=スッピンでも可愛い女性が好き、という意見をちらほら聞く。おそらく女性も、メイクしてイケメンな男性よりスッピンでも格好良い男性の方が好きになる気がした。

肌がきれい、ということは清潔さや近づきやすさとしての要素の一因になるとは思うので、自分に自信がないという男性は活用してみるといいとは思います。

メイクはしなくても良いのではないかと思います。

男女関係なく、化粧の有無は個人の自由だと思う。女が決めることでも男が決めることでもなく、やりたい人がやりたいようにやっているなら尊重したい。好きな人ならなおさら。

やりすぎは嫌だ

他人である分には、自分をよく見せるためにしてる事だからいいと思う

受け入れられるかどうかはメイクの度合いや完成形の雰囲気にもよるかな、と

自分を自由に表現するという意味では、とてもかっこいいと思います!

好きならすればいいししたくないならしなきゃいい

あまり身近にメイクしてる男の人がいないからピンとこないけれど、メイクしたいのであればすればいいと思う、別に嫌だとかは思わない

自分をよく見せるためのメイクは男女関係ないと思いたい。

やりたいならやっていいと思う。でも肌くらいやりなよ、とかはない。

アンケートは以上です!

Hayata
Cwear編集長。22歳でメンズ美容に目覚め、メンズ美容メディアCwearを立ち上げる。Twitterを中心に、美容男子からの悩み相談を受けつけている。ヒゲ脱毛に挑戦中。
友達に教よう!
  • URLをコピーしました!
目次